ブログ
2025年 4月 4日 いよいよ新年度!
こんにちは
大学二年生になりました
櫻井です
もう4月なのにまだひんやりしてて
訳が分からないですね
雨が降る回数が減ったのはいいものの
一回に降る量がトンデモナイですよね
つい先日
埼玉スタジアム2002に
サッカーJ1の
浦和レッズ対清水エスパルスの試合を見に行きました
浦和レッズ側のゴール裏の応援ガチ勢の近くの席だったので
迫力がものすごかったです
応援もすごければブーイングもすごい
とにかくすごかったです
友達がレッズファンなので
レッズ戦を見に行ったんですけど
一番応援しているのは
鹿島アントラーズなので
複雑な気持ちではありながらも
楽しく観戦できました
試合結果は2-1で浦和レッズが勝ちました
開始4分でレッズがえぐいゴラッソを決めてました
さすがに湧きました
ウォー
試合を見ながらちょくちょく
アントラーズの結果を確認していたのですが
負けてしまいました
とはいえまだ首位をキープしているので
このまま頑張ってほしいですね
さて
前説が長くなりましたが
今回のテーマは
いよいよ新年度!
です
学年がみんな一つ上がり
生活スタイルも少し変わっていくでしょう
特に受験生
今度は自分たちの番です
納得がいく形で受験を終われるように
今のうちからできることをしっかりやっていきましょう
受験生ではないみんなも
受験まではあっという間です
新高1のみなさん
仮に一日一時間の勉強を共テ本番まで毎日続けたとして
残り約二年とすると
1時間×365日×2年で約730時間となります
これを24時間で割って日数を出してみると
なんと30.41…日
つまり約30日ということになります
意外と少ないですよね
なので
今から 本気で
頑張っていきましょう
何かあれば
いつでも我々担任助手を頼ってください
一緒に頑張っていきましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
明日は新しく担任助手になる方の自己紹介があります!
おたのしみに~