ブログ
2025年 4月 19日 夏期合宿に参加してみよう!
こんにちは!
担任助手2年の荒井です!
4月も半ばになりましたね。
学校も始まりましたが皆さん慣れてきましたか?
久々の学校に疲れている人もいるのではないかなと思います。
実際私も結構疲れました(笑)
GWまであと少しなので頑張りましょう!!
さて今回のテーマは
「夏期合宿に参加してみよう!」
です。
自分の限界を感じたことはありますか?
感じたことがあるという人もいるかもしれませんが
もしかしたら、それは自分が勝手に決めているだけで
自分の限界はもっと先にあるかもしれません。
東進の夏期合宿では5日間英語を重点的にやります。
英語が苦手だから克服したい、勉強方法を知りたい、もっと英語を得意にしたい!
そんな人にはもちろんおすすめです。
ですが、この5日間ではもっと他に学べることがあります。
それは、自分の勉強への姿勢です。
満点にこだわれているのか、スキマ時間を本当に活用できているのか
この5日間を通して、学べたことはとても多いです。
貴重な受験期に5日間も英語をするのはなと思っている人もいると思います。
ですが、貴重な受験期だからこそ参加していただきたいんです。
この5日間、全く辛くなかったと言えば嘘になります。
でもそれ以上に、自分が今本当に頑張っているな、受験勉強しているなと感じました。
私はこの5日間で得たものは本当に大きいと思っています。
合宿から帰ってきて、
スキマ時間を利用したり、英語の音読をしたり
と夏期合宿を行く前と後で確実に変わったなと思います。
悔いのない受験生活にするためにも是非参加してみてください!!
ここまで読んでいただきありがとうございました!!
明日のブログもお楽しみに~