ブログ | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県 - Part 4

ブログ 2024年11月の記事一覧

2024年 11月 7日 担任助手になった理由

物凄くお久しぶりです。

担任助手3年の穴沢です

 

久しぶりすぎて

何から書けばいいのか

わからなくなっています。

 

 

前回書いた時と変わったのは

海外に行ったこと

ゼミに配属されたこと

です。

 

知ってる生徒もいると思いますが

10月の上旬に

フランス・パリへ行ってきました!

ボンジュール!!

 

色々な経験ができて

とても面白かったです!

 

 

そしてゼミの配属先が

決定しましたー!

 

無事第一志望のゼミに入れたので

こっから頑張っていこうと思います!

 

 

こんな感じでしょうか。

大学3年生を行なっております(?)

 

 

さて、本日のテーマに参りましょう

『担任助手になった理由』

 

後輩たちがいいことたくさん書いていて

さて、どうしたものか。と悩みましたが

素直に書きます。

 

ズバリ

担任助手が好きだから

です。

 

これは私が生徒の時

担任助手をしていた

大学生の人たちのことが

好きだったから

ということです。

 

好きな人に

「担任助手にならないか」

と言われたら

その時は考えときます。的な返しを

した気がしますが

内心ウハウハでした。

 

志望理由書には

自分の持つ知識を後輩(生徒)に

還元したい。

などと書いたような気がします。

 

無事担任助手になり

大好きな担任助手(先輩)と

一緒に働くことができ

プライベートでも仲良くなったりと

夢は叶いました。

 

もちろんその中で

生徒指導や自分の成長に繋げるために

東進に尽くしていたので

その点は安心していただきたいです。

 

これからもがんばります。

 

頑張らせてください!

 

 

本日はここまでです。

 

ありがとうございました

 

 

 

2024年 11月 6日 担任助手になった理由

皆さんこんにちは

 

担任助手2年の

 

佐久間です。

 

皆さん全統の復習は

 

進んでいますか?

 

模試の後に一番重要なのは

 

「復習と分析」

 

なので記憶が新しいうちにやって

 

すぐ対策をしましょう!

 

ということで今回は

 

「担任助手になった理由」

 

というテーマですが

 

私が担任助手になった理由は

 

「自分の経験を還元したい」

 

というのが一番です!

 

私は高校2年の3月、

 

高3になる前の春に

 

東進に入学したんですが

 

その時は推薦入試での受験を

 

考えていました。

 

そして東進では

 

一般に備えての勉強をしていた形でした。

 

ですが推薦入試をやるにあたって

 

当時はあまり推薦入試を受ける生徒も

 

経験した担任助手も校舎にはあまりおらず

 

悩んでいた時期があったんです。

 

今は推薦入試というものが

 

教育改革の中で推し進められてきた為

 

小論文対策など充実して増えて

 

うらやましく思います(笑)

 

そんな時期を乗り越えて受験を通して

 

私は

 

この経験を無駄にしたくないし

 

推薦入試を考えている子の支えになりたいとも

 

考えていたので担任助手になりました。

 

時は早く担任助手になって

 

もうまるまる2年になりそうですが

 

いい人生経験になっているなと思うとともに

 

受験の難しさというものを

 

違う視点で感じています。

 

ということで短いですが

 

今回は以上となります

 

東進担任助手は

 

難しい部分もありますが

 

とてもやりがいのあるものだと

 

この2年間を通して思います。

 

今の受験経験を生かして

 

後輩に還元してみたい人や

 

教師を目指している人などは

 

特にやってみると

 

担任助手でしか得れないことが

 

沢山あるので

 

是非やってみてください!

 

最後までお読みいただきありがとうございました

 

次回も同じテーマで

 

あの”尊敬してる先輩”が書いてくれます!

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

 

2024年 11月 5日 担任助手になった理由

 

皆さん、こんにちは!

担任助手1年の松本です

 

この時期大学では文化祭が行われていますね

筑波大も開催していました(私は行っていないですが…)

大学の文化祭は高校のよりも

規模とクオリティーが格段に違います!

回りきらないほど数多くの出店が並び

店の種類も豊富で飽きません!!

生徒による野外ライブも行われたり

一部大学では有名人のトークショーや

有名バンドのライブが行われたりもします

やっぱりイベント事は楽しいですよね~

受験生の皆さんは大学生になったら

出典する側としても楽しんでくださいね!!

 

 

さて、今回のテーマは

「担任助手になった理由」です

 

私が担任助手になった理由はズバリ!

人生経験です!!

 

私の夢は中学校教師になることです

教師は授業をするだけでなく

生徒指導も大切な業務です

このスキルも伸ばしたいなと思っていました

しかし教師になる前に

これを経験し身に付けることは

なかなかできませんしそもそも機会がありません

そんな中、東進の担任助手は生徒と向き合い

将来につながる指導を行います

これは他塾では経験できません

生徒指導のノウハウを学ぶ場として

とても適していました

そして一回は経験しておこうと思い

担任助手になることを決めました

また、他のバイトはいつからでもできますが

担任助手は時期が限られているので

そういう意味でもやろうと決めました

 

担任助手になって早8か月ですが

とてもやりがいのある仕事で

担任助手になってよかったなと感じています

最後まで誇りをもってこの仕事をしていきます!!

 

今回はここまで!

最後までお読みいただきありがとうございました

明日もお楽しみに~

2024年 11月 4日 担任助手になった理由

 

こんにちは

担任助手一年の

櫻井です

 

早いもので今年ももう

11月で

今年があと

2カ月なんですね、、

 

驚きです

 

というのも

 

今日で共通テスト当日まで

74日となっており

 

それはつまり

自分が受けてから

もう約300日が経とうとしている

ということです

 

はやすぎ

 

大学にもだいぶ慣れてきて

毎日充実した日々を

送れていると思います

 

高校生から大学生になって

変わることと言えば

そう

バイトですよね

 

大学生からやり始める

なんて人が多いと思います

 

私もそのうちの1人です

 

そんな私のバイトは

 

そう

 

今皆さんがこれを読んでくれていて

分かっていただけるように

 

東進ハイスクールで

担任助手をしています

 

世間では

チューターという呼び名で

広まっている気がします

 

長くなりましたが

今回のテーマは

みなさんお気づきの通り

担任助手になった理由

です

 

なかなか導入が

上手だったのでは

ないでしょうか

 

なんでこのテーマなのか

 

それは

今この時期に

時期担任助手に立候補してくれる人を

募集しているからなんです!

 

私が担任助手になろうと思った理由は

自分が生徒時代に

担当をしてくれていた

担任助手の方が

とてもいい指導をしてくださって

次は自分が継承していくんだ

と勝手ながらに思ったからです

 

つまり

元担任のあの方がいなかったら

多分担任助手にはなってません

 

単純な理由に見えるかもしれませんが

いいんです

 

みなさんも

これと似たようなことを

思ったりしたことがあるなら

ぜひ担任助手になることを

検討してみてください!

 

ということで

本日はこの辺で

 

明日もお楽しみに~

 

2024年 11月 3日 11月にやっていたこと

 

 

こんにちは!

担任助手一年の

橋岡です。

 

いよいよ11月に入りましたね。

2024年もあと2ヶ月です。

あっという間の一年だった

ように感じます。

また、共通テストまで

今日であと75日となりました。

自分も受けた前回の

共通テストから約300日が

経ったことになります。

一年はあっという間に過ぎて

しまうので、高校2年生も

油断は厳禁ですね。

 

そんなところで、

今日のテーマは

11月にやっていたこと

です。

僕自身が高校3年生の時に

実際にやっていた勉強を

紹介していきます。

 

その前に、当時の自分の状況を

説明してから紹介に移ります。

まず、受験生の時の勉強方針は

共通テストで目標点を取ること

中心においていました。

理由としては共通セストの

点数によっては第一志望に

出願できなかったからです。

(今思うといい方針だとは

思えませんが、、、)

肝心の目標点までは

100点以上足りない

状況でした。

 

そこで実際に自分が11月

やっていた勉強は

化学のみです。

その時の化学の状況は

もともと二次試験で使う

科目の中で一番得意で

一番後回しにしていた科目です。

つまり、自分が11月にやっていた

勉強はいままで後回しにしていた科目

ということになります。

 

人によって勉強の状況は

それぞれなのであまり参考には

なりませんね。

でも一つ言えることは、

さっき話した目標点は

達成できたことです。

何が言いたいかというと、

受験本番まで時間が

少なくなってきましたが

これからもまだまだ点数が

伸びるということです。

大事なことは今やるべきことを

考えて勉強することです。

最後の最後まで全力で

頑張ってください!

 

今回はここまで

明日もお楽しみに!