ブログ
2023年 9月 7日 低学年の秋の過ごし方
こんにちは。
大場です
9月になってもう1週間たちました。
早いですね~
受験生にとっては、
勉強時間が最も多い夏が終わってしまいました。
ここから受験当日まで
すごくあっという間です。
勉強のギアをもう1段階上げて、
単ジャンや演習をこなしていきましょう!
さて、今回のテーマは
『低学年の秋の過ごし方』
ということで、
ここからは低学年に向けて
書いていこうと思います。
皆さんは、東進の学年の切り替わりが
いつか知っていますか?
学校と同じで4月と思っている生徒も
いるかもしれませんが、
東進では12月で学年が切り替わります。
現高1生は新高2生に、
現高2生は新高3生へと
変わります!
その理由はなぜか…
ズバリ、
丸1年間受験生として勉強するためです!
ほとんど生徒が受験する共通テストは
1月に行われます。
4月から新学年では
受験生として勉強する時間が
1年間もとれません。
そのため、東進では
12月から新学年として
新たなスタートを切っていきます!
なぜ今この話をしているのかというと、
現受験生を見れば分かるように
東進では勝利の方程式に則り、
夏には
過去問、9月からはAIを用いた演習等を
行っていきます。
そのため、
インプット学習を早期に修了させることが
必要になってきます!
低学年のうちにできなかったこと
(マスター6冠や受講修了等)を
やる暇がほとんどありません!!
なので、
学年が切り替わる12月までには
今やっていることを
絶対に終わらせる必要があります!
ただし、10月~11月にかけて
面談し新しい受講を決めます。
10月~12月は、新しくとった受講を
進めて欲しいので
今進めている受講は
9月末までに修了させましょう!!
よって、
低学年生徒の秋の過ごし方は
・9月末までに今取っている受講を修了させる
・マスターを毎日取り組む
です!
新学年のスタートダッシュが
最高のものになるために
今から準備しておきましょう!!
今日はここまで
明日もお楽しみに~