ブログ
2019年 9月 23日 私の大学生活(優和編)
こんにちは!取手校担任助手一年の染谷優和です!
昨日染谷美保さんのブログ楽しみにしてくれた皆さん!
美保さんの方の染谷じゃなくてすいません、、、
実は次の人の紹介で自分のことをどういう風に書いてくれるか楽しみにしてたので少し残念です(笑)
さて!
前回に引き続きブログのテーマは「大学生活ってこんな感じ」ということで、
私の大学生活について紹介していこうとおもいます!!
前回小林さんが言ってたように、
多くの大学の授業の科目では、自分で時間割を組んでいきます。
しかし!
私が通う医科歯科大では、授業がほぼ全部必修科目なので
あらかじめ全部の時間割が決まっています。
なのでどの曜日も基本的に1限から4限までびっしり授業が詰まっています。
朝も早いし、授業内容も難しいのでかなりキツイですが、
なんとか毎日頑張って大学に行っています!
医療系の大学は基本こんな感じなので
医療系の学部を志望する人は覚悟しておいて下さい(笑)
次に大学の授業といってもどんなものか想像付かないとおもうので、
私が受けている授業で特徴がある英語の授業を例にあげて紹介しようと思います!
大学の英語の授業では、
高校みたいに机に向かって先生に教えてもらうものではなく、
生徒や教授と英語でディスカッションして行う
アクティブラーニング型の授業が多いです。
実際私が受けた授業では、
自分が興味があるテーマの英語の新聞記事や論文を読み、
それを自分なりに英語でパワーポイントやノートにまとめてみんなの前で発表し、
それを元に3,4人の生徒で15分ほどのディスカッションをするものがありました。
私は「ガンと食物の関連性について」のテーマを選んで発表し、ディスカッションをしました。
このように、大学の授業は高校の授業とは違って
双方向で行われる授業が多いのが特徴です。
その分新たに学べることも多いので大変ですが充実しています!
と、ここまでは真面目な内容でしたが、
大学に行くと自分の自由な時間が増えるので、
自分のやりたいことが自由に出来るし、
同じ学科や同じ部活の人、同じ授業の人など
友達の輪が高校よりも広まるので
新しい価値観を持った人と友達になれます!
私は最近地方出身の友達に
焼肉屋の宝島と
スーパーマーケットのカスミが認知されていないことに驚きました。
こういう地方勢とのギャップは良くあります(笑)
そんな風に、地方の友達と仲良くなれるのも大学の良いところだとおもいます!
次回のブログ担当者はクイズ形式にしようと思います!
①ドが付くほど真面目
②ディズニーが好き
③最近髪をバッサリ切った
分かるかな~?
お楽しみに!!