ブログ
2023年 5月 8日 志望校の決め方
こんにちは、担任助手4年の塚平です!
今日からGWも明けて学校が始まったと思いますが、
皆さんGWはどのように過ごしましたか?
受験生はもちろん勉強してくれていたと思いますが、
こうした長期休みが次来るのは夏休みです。
そこまでに長時間勉強ができるような態勢を整えましょう!
さて、今回のテーマは「志望校の決め方」です。
結論から言うと、私自身はどんな決め方でも良いと思っています。
ただし、これだけは絶対守ってください。
それは、「自分で考えて決めること」です。
例えば、学校で国立行けと言われたから、
友達がこの大学に行くと言っていたからなど
様々あると思いますが、これは周りに流されていますよね。
こうして志望校や学部を決めて大学に進学した人は
途中で退学してしまう人もいます。
自分の知り合いにもそういう子が何人もいました。
こうならないためにも、自分でどうしてその大学に行きたいのか
考えて決めるようにしましょう!
1,2年生はまだ全然大学の事を知らないから決められない
という人も多いと思います。
最初はとりあえず偏差値の高い大学であったり、
友達と一緒の所というような形でもいいです。
その代わり、オープンキャンパスなどに積極的に参加して情報を集めましょう。
今日からコロナウイルスの扱いが緩和されていることもあるので、
多くの大学で今年からはオープンキャンパスも復活するはずです。
積極的に参加して、集めた情報の中で最終的に自分がどうしたいのか決めましょう!
長くなりましたが、自分でしっかり決められるようにしましょうね!
次回は、昨年受験を終えたばかりの方が教えてくれるので、
是非見に来てください!