ブログ 2023年10月の記事一覧
2023年 10月 23日 受験勉強で身に付いたこと
どうも
悪態なんて一度も
ついたことのない
大場です。
昨日のブログの最後に
書いてあったことは
事実無根なので気にしないで下ね。
小野航大担任助手には
後で話をする必要が
あるみたいですね…
さて
今回のテーマは
『受験勉強で身に付いたこと』
です。
受験勉強は
学力はもちろん、忍耐力や継続力など
いろいろ成長することができます。
自分が特に
身に付いたなと感じることは
『計画を立て実行する力』
です。
受験勉強以前も
模試やテストの結果をみて
『計画を立てる』
ところまでは出来ていましたが
肝心な実行に移せずに
予定の半分くらいまでで
妥協してしまうことが
多くありました。
皆さんもそんな経験ありませんか?
きっかけがあったかは
覚えていませんが、
今のままではまずいと思い
自分の立てた計画は
何が何でもやり遂げる!と決め、
計画の立て方を見直しました。
それまでは、結構細かく時間まで
予定立てをしていて、
一度狂えば修正がきかない予定
になっていました。
そこで、
時間ではなく、
タスク量を重要視して
計画を立てるようにしました。
その結果、
だいぶ勉強効率が上がり
予定が狂うことも少なくなりました。
計画が立てれれば、
後は実行するだけ!
(ただ、これが結構難しい)
そこは気力でどうにかしました。
受験に対しての本気度が
実行に移せるかどうかに
関わっています!
受験勉強を終えて、
3年間も経っていますが
未だに『計画を立て実行する力』は
衰えてません!(そう思いたい)
受験勉強は、
人生の中で
最も勉強する期間と言っても
過言ではありません。
遊びたい・楽したい気持ちを抑えて
本気で勉強に取り組む。
そんな時期を乗り越えてこそ
大きな成長に繋がると思います!
一緒に頑張っていきましょう!
今日はここまで
明日もお楽しみに~
2023年 10月 22日 最近あった嬉しかったこと
DOUMO!
みんなの頑張りが僕の喜びこと
小野航大です。
皆さん最近秋を感じてますか?
だんだん紅葉も始まってきていますね。
同時に受験も近づいてきていますね。
いつか紅葉の時期の京都に
行ってみたいなと思っています。
そんな僕が今日書くブログは
最近あった嬉しかったこと
です。
ズバリ
今入っているサークルに入れたこと
です。
テーマとは少しズレてる気もしますが
そんなことは気にしません。
サークル活動はもちろんの事
サークル以外でもサークルの人たちと
過ごす時間が沢山あるのが
最高にうれしいです。
ほぼ毎日サークルの誰かといる気がします。
僕はダンスサークルに入っているのですが
ダンスが全然出来ません(笑)
ほんとにダンス上手く踊れる人達って
かっこいいですよね。
仲の良い人でも上手い人には
尊敬の念を抱いてしまいます。
最近サークルの人たちとの
楽しい時間を過ごした後に
毎回のようにこのサークルに
入って良かったなと思っています。
そんな最高なサークルに
誘ってくれた人がいます。
その人は、去年まで
この取手校で担任助手をしていた
高塚彰吾君です!
この男が誘ってくれなければ
絶対に入っていなかったでしょう。
この男には感謝することしかありません。
今もずっと仲良くしてくれています。
この男と出会えたこの取手校にも
感謝してます。
今回は取手校になじみのある
高塚彰吾君が登場しましたが
皆さんに知って欲しい
最高な人たちが他にもたくさんいます。
皆さんが大学生楽しそうだなと
思っていただければ幸いです。
最近ブログの存在を知らない生徒が
多いと知って悲しいです。
担任助手はブログの感想を言ってもらうと
裏でめちゃめちゃ喜んでます(笑)
2週間くらいそのことを言ってる
担任助手もいるくらいです。
担任助手と仲良くなりたい人
チャンスです!
今日のブログは何の面白みも無くて
申し訳ないので明日の人に期待しましょう。
明日は裏では僕に
いつも悪態をついてくるあの人です。
意外な人かもしれませんね。
では、また!
2023年 10月 19日 10月にやっていたこと
こんにちは
今日1限が休講だったので
1時間半の授業のために
3時間かけて学校に行った
1年森野です
授業がなくなって
とてもうれしいのですが
学校までが遠いので行くだけで
疲れてしまいます
授業が急になくなったのは
先生がインフルにかかってしまったからだそうです
まだまだインフルもコロナも流行っているので
みなさん感染対策は
しっかりとしていきましょう!
さて、今日のブログのテーマは
「10月にやっていたこと」です
実際に私が10月にやっていたことについて
話していきたいと思います!
まずは、受験生のときについてです
私は去年この時期には
既に過去問は共テ私大どちらも10年終わっていたので
単元ジャンルと受講、過去問(たまにマスター)を
同時並行でやっていました
1日に3つのことに手を出すのは無理だと思ったので
今日は過去問、次の日は受講…とやっていました
過去問の共テ私大どちらも10年が終わっていない人は
どんどん進めていきましょう!
次に低学年のときについてです
何回も言われていると思いますが
とりあえず受講とマスターですね
それと
毎日登校、開館登校・閉館下校を
できるようにしましょう!
いきなり毎日登校しろ!なんて
言いません
週1登校の生徒は週2に
週3登校の生徒は週4に…のように
1日ずつ増やしていきましょう!
わたしは受験生低学年関係なく
みなさんに
今日やることと目標を決めてから
取り組むということを
やってみてください!
目標を決めることで
自分の最大限の努力ができるように
なると思うのでおすすめです
そして、帰るときに
「今日は〇〇をすることができた!」と
担任助手に報告してください!
今日はこの辺で
最後まで読んでいただきありがとうございました!
次回もお楽しみに~
2023年 10月 18日 受験勉強で楽しかったこと
こんにちは、担任助手の塚平です。
最近友達に誘われて今更ながらminecraftに
はまってしまって時間が無限に溶けてますw
沼って怖いですね…
さて今回は「受験勉強で楽しかったこと」です。
とはいったものの楽しかったことがあるかと
言われるとないです…。
だって皆さん勉強楽しいですか?
大半の人はそうでもないと思います。
僕自身もそうだったし、予備校に行き始めたのも
成績が落ちてきたからです。
でも、嬉しかったことはたくさんあります。
例えば模試の成績。
点数が取れなかったり、伸びなかったり
いろいろあると思います。
でも、たくさん取り組んで成果が出た時って
やっぱりうれしいですよね。
今結果に表れてこない人、心配しないでください。
模試の点数は頑張って勉強した時から
大体2、3か月後に出ると言われます。
だから夏頑張った人は次結果出せばいいんです。
気負い過ぎても良いことはありません。
重圧に潰されてしまうだけです。
結果が出せるといいなくらいで頑張ってください。
2023年 10月 17日 受験勉強でたのしかったこと
こんにちは
担任助手の鶴間茜です!
昨日は穴沢さんが
私の良いところをたくさん
書いてくれました!
なんだかうれしいですね^^
褒められると、活力が湧いてきます。
それでは
本日は
受験勉強でたのしかったこと
について話していきます。
受験勉強もそろそろ
忘れそうな年に
なってきましたね^^
辛かったことが多かった
受験期ですが、
楽しかったことも
もちろん沢山あります!
まずは学校の友達と
テスト前に世界史の問題の
出しあいをしたことです。
私も私の友達も
世界史がみんな大好きで
テスト前は自分で勉強するよりも
みんなで世界史の一問一答を
やっていました。
直前に出した問題が
テストにでると、
私はよくにやにやしてしまって
いました。
学校の友達もレベルが高い学生が
多かったので、
みんなと切磋琢磨できた
時間はとても楽しかったです。
さらに、記憶にある
楽しかったことは
冬の朝勉強です。
牛久栄進には、広い自習ができる
スペースがありました。
誰もいないその場所で
朝の登校で少し火照ったからだを
冬の少し冷たい風で
冷ましながら、
優越感に浸って
勉強するその空間は
今では経験できないこと
なので、非常に記憶に
のこっています。
皆さんも、受験勉強に
楽しさを見い出しながら
残り僅かの受験期を
すごしてほしいなと
思います。
今現在就活を進めていますが、
自己分析をたくさんする中で
受験勉強を頑張って
良かったなと思うことが
沢山あります。
受験勉強を頑張ることの
リターンは受かった時だけ
じゃなくて、
大人になっても、
まだまだ続くのでは
ないかと思います!
今頑張って損はないよ!!
大学は自己選択の
機会がとても多いです。
自分の人生を彩るためにも
様々なことを学んでいきましょうね^^
これで以上です!
明日もお楽しみに!