ブログ | 東進ハイスクール 取手校 大学受験の予備校・塾|茨城県 - Part 321

東進ハイスクール 取手校 » ブログ » 固定ページ 321

ブログ 

2019年 12月 20日 センター試験に向けて!

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!担任助手1年の筱です!

 

 

寒い日々が続きますね、、

 

風邪引かないように気をつけてくださいね!

 

 

受験生の皆さん

 

改めて12月センター試験本番レベル模試お疲れ様でした。

 

結果はどうでしたか?

 

満足のいく結果となった人や悔しい思いをした人など様々だと思います。

 

でも今回の結果にあまり左右されないで欲しいです。(本当に)

 

 

私は去年の12月センター試験本番レベル模試で

 

大の苦手だった国語で過去最高得点を取りました。

 

それまで国語に重点をおいて勉強していたので

 

やっと点数が伸びたと思い

 

本番まであまり手を付けていませんでした。

 

すると、センター試験本番で大失敗してしまいました。

 

 

あくまでも一例ですが、

 

出来るようになったからといって

 

気を抜かないようにして下さい。

 

 

 

私がセンター試験の直前1ヶ月にやっていたことで

 

やった方がいいとおもったことをいくつかあげます!

 

 

①しっかりインプットしよう!

 

これまでは過去問演習をたくさんしてきて

 

アウトプット重視でやってきたと思いますが

 

この直前1ヶ月はインプットも怠らずにやって下さい。

 

もしかしたら

 

これ忘れてた!

 

となることがあるかもしれませんよ。

 

 

②センター演習に切り替えを

二次・私大対策で第一志望の過去問を解いたり

 

単元ジャンルをやっていた人が多いと思いますが

 

この時期は再びセンター対策に戻っていい時期だと思います。

 

過去問演習も怠らずに!

 

 

③生活リズムはそのままで!

 

1か月前という事もあり

 

今まで以上に焦っている人が多いと思います。

 

だからと言って睡眠時間を削ったりしないでください。

 

 

”限られた時間でどれだけ集中して取り組むことができるか”

 

が勝負となってきます。

 

 

 

最後に

 

私が一年を通して感じたことは

 

直前が1番伸びる

 

ということです。

 

みなさんも絶対に伸びます。

 

最後まであきらめずに頑張りましょう!

 

 

2019年 12月 19日 センター試験まであと1ヶ月!いまやるべきこと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんこんにちは!

取手校担任助手1年の中村嶺介です!

今日でセンター試験まで

1ヶ月を切りましたね。

受験生は最後の

センター試験本番レベル模試が終わり

焦る気持ちもあると思います。

僕も、去年の今頃は

2次私大対策とセンター試験対策で

とても焦っていたのを覚えています。

進んでいる時間は同じはずなのに

とてつもなく速く

時間が進んでいくんですよね。

今日はセンター試験1か月前に

やるべきことを

紹介していきたいと思います。

 

①単語暗記の継続

直前だからと言って

これを疎かにしてはいけません。

わざわざ何時間も

時間を取ってやる必要はないですが

電車に乗っている時や

ご飯を食べている時、

寝る直前など

スキマ時間を有効活用して

やるようにしましょう。

トイレに

どうしても覚えられない単語などを

貼っておくのもお勧めです。

 

②今までやってきたことの総復習

この時期は絶対に

新しいことに手を出してはいけません。

新しいことを今から始めると

不安が増幅するだけです。

それよりも

今まで使ってきた参考書を

徹底的に復習し

自信を付けてください。

何種類もの参考書をやるよりも

一つの参考書をやり切る方が

絶対自信になります。

センター試験まであと1ヶ月ですが

あとは、復習を徹底的にやってください。

FIGHT!!

 

 

2019年 12月 18日 センターまで残り1ヶ月!

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

取手校担任助手の竹之内です!

今日はセンター試験まで残り1ヶ月ということで

センター試験までにやるべきことを話していきます!

 

人それぞれ、センター試験の重要度は変わってくるので

違った対策が必要です。

国公立でセンターの比率が高い人はもうセンター対策に入っていきましょう。

二次試験の比率が高い人や私立志望の方は、

まだ二次対策に時間をかけ、センター対策は12月終盤や1月でも大丈夫です。

 

ただ、センター対策をするときは必ず本番と同じように

自分の時計で時間を測ってやるようにしましょう!

日頃から本番と同じ雰囲気でやることで、本番とのギャップが小さくなり、

いつも通りの力を出すことができます!

一日使って、センター試験と同じ時間割で解いてみるの良いかもしれません。

 

あとは、本番前だからといって、何か特別なことをするのではなく

いつもと同じ生活リズムで過ごしましょう。

いつもと違うことをするとかえって体調を崩したりしてしまう可能性があります。

 

本番前はいろんな感情が湧いてくると思うので

一人でため込まずに周りの人に話してください!

 

明日のブログは中村くんです!

2019年 12月 17日 私の東進生時代

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

鶴間です^-^

 

染谷さんの

私のイメージについて

コメントしていきます!

 

①歌う声も普段と違う、と

良く言われます。笑

さようなら、

聞いてみてください笑

 

②鼻歌についてですが、

これはもう

どうしようもないですね。

クリープハイプと

ディズニーの歌を

めちゃくちゃ聞いて

いるので

最近の

ラインナップは

そんな感じです。

 

③アキレス腱は

みんな伸ばした方が

いいです。

以上。

 

さて、今回のテーマは

東進生時代の思い出

です。

 

私の東進生時代は

主に、というか完全に

高3のことを

示します。

 

東進の思い出は、

まずご飯。

 

おなかがすぐに

空いてしまうので

割と早い時間に

食べていました。

謎に気にしていたのが

担任助手の人に

食べるの早すぎて

引かれていないかな・・・

というところでした。

 

全く気にする必要の

ないところを

すごく気にしていたんだな、

担任助手になってから

思います。

 

あと、日本史の

教科書を

読みながら

食べることが多くて

教科書の書き込みが

余りきれいでない私は

他の人に覘かれないか

不安でなりませんでした。

 

きれいでないというか

汚かったです・・・

 

次が

自分が一番乗り

だった日の東進

です。

 

校舎長しかいなくて、

Aクラスも

とても静かで

優越感が

すごかったです。

 

経験したい方は

テストの日とか

頑張ってみてください。

 

あとは

担任助手の方と

お話したことですかね。

当時はそんなに

心を開いていなくて

今みたいに

はきはきしゃべることも

少なかったですが

朝登校を褒めてくれて

それが凄くうれしくて

人見知りも少し

和らいだのを

覚えています。

 

ラストは

センター試験前の

応援の掲示です。

今、丁度掲示

されていますね。

 

私が東進生の時も

この掲示は

ありました。

 

信じられないくらい

ポジティブな私も

やっぱり不安は

たくさんあって、

そんな時に

掲示を見て

すごく励まされました。

 

誰々さんの短いなあとか

多少思いましたが、笑

 

それでも

内容はみなさん

心がこもっていて、

感動して

少し泣きそうになりました。

すごく柄じゃないです。

 

思い出すと

色々ありました。

 

みなさんも

色々な思い出が

出来ると良いですね^^

 

それではこの辺で!

またお会いしましょう!

 

(今日の更新は

遅くなってしまい

申し訳ありませんでした)

2019年 12月 16日 模試の復習法について!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

取手校担任助手1年の染谷です!

昨日のヒントで分かったでしょうか?

①確かに下の名前で呼ばれることが多いです!

染谷かぶりしているからですかね、、、

②そうなんですよ!

は辛党です!辛い食べ物大好きです!

辛い中華料理とか韓国料理とかめちゃくちゃ好きです!

③このヒントは意味不明ですね(笑)

こんなこと言った覚えないです(笑)

でも洋楽とかk-popとかよく聴くのでもしかしたらそのことを言ってるのかな?

 

さて!今回のブログのテーマは「模試の復習法」です!

今回のセンター模試が受験生にとって最後の模試となってしまいましたね。

そんなときだからこそ意識してほしいことがあります。

それは

なるべく早く、速く終わらせることです。

まず「早く」に関してです。

受験生にとって今やるべきことがたくさんあって忙しいとおもいますが、それはいったん置いといて模試の復習を優先しましょう。

模試の復習は、模試を受けた自分の記憶があるうちにやるのが効果的です。

そのほうが、自分がどうして間違えたか、どんな感じで問題を解いたかがわかるからです

それを覚えているうちにやれば、問題を間違えた原因を明確にできるし、

次に向けての反省もより見つかることができ、

より復習の質上がります!

また復習をする際、

正解だった問題でも

「この問題時間かかったな」

とか

「この問題たまたま正解だったな」

とか、

「この問題選択肢迷ったな」

というのがあればその問題も合わせて復習すると

自分の弱点だったところが効率的に埋められることができます!

これは模試うけた自分の記憶があるからこそできる方法なので

できるだけ早く復習をしましょう!

次に「速く」に関してです。

復習をするとき、時間をかけすぎてしまってる人はいませんか?

たしかに丁寧に復習をすることはいいことなのですが、

時間をかけすぎてほかの勉強をないがしろにしてしまうと元も子もないです。

今の時期、たった1分でも大きな差になってしまう場合があります。

そんな貴重な時間を1つの模試だけに使ってしまうのはもったいないし、

得られるものが少ないです。

今の時期いかに勉強を効率的に一番効果的にやるのが重要です。

残された時間で最大限に自分の成績を伸すために、時間を大切の使いましょう!

なるべくだったら1日で終わらせるのが理想的なのでそこを意識してみてください!

 

センター試験まで残り1ヶ月少しですね

一層気を引き締めて頑張っていこう!

 

さて、明日のブログの担当はクイズ形式にします!

①普段しゃべる声と「さよならー」の声が違う

②よく鼻歌を歌う

③最近アキレス腱を伸ばすのが趣味

お楽しみに!